エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

今市隆二「報酬返上と自宅謹慎」処分に「禁酒がない」SNSで相次ぐ批判、前園真聖が過去に見せた誠意ある“態度”

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.08.02 17:18 最終更新日:2025.08.02 18:50
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
今市隆二「報酬返上と自宅謹慎」処分に「禁酒がない」SNSで相次ぐ批判、前園真聖が過去に見せた誠意ある“態度”

今市隆二(写真・本人Instagramより)

 

 7月30日、三代目J SOUL BROTHERSの今市隆二が、4月に酒に酔った状態で、タクシー運転手へ暴行と脅迫をおこなった疑いで、警視庁に書類送検されていたことが明らかになった。

 

 報道を受け31日、今市が所属する株式会社LDHのオフィシャルサイトにて「三代目J SOUL BROTHERS 今市隆二に関するご報告」と題した文章が発表された。

 

 文章では《4月上旬、本人が酒に酔った状態でタクシーに乗車した際、同乗していた友人との間で口論となり、その結果、車内外において乱暴な言動をとるという、誠に不適切かつ社会的に看過できない行動があったことが判明いたしました》とトラブルの詳細を説明。さらに《本人よりタクシー会社様へ謝罪と示談の申し入れを行い、現在、当該会社様との間では既に示談が成立しております》とも報告がなされた。

 

 

《本人に対して報酬返上と自宅謹慎を含む厳正な処分を実施いたしました》と、今市への処分も発表されたが、この処分に対し、Xでは厳しい声があがっている。

 

《酒癖悪いのに禁酒がないじゃん》

 

《今市隆二、活動自粛じゃなくて今後一切の禁酒の方が必要じゃないの。酒も依存性高いし、自粛してずっと家に居たら酒の量増えそうやが》

 

《前回のやらかしたのに禁酒してない時点でお察し》

 

 ネットの指摘のとおり、今市が酒でトラブルを起こしたのは今回が初めてではない。

 

「今市さんはテレビ番組などで“酒乱”や“酒豪”にまつわるエピソードをたびたび披露していました。これだけならば笑いで済みますが、2020年1月には『週刊文春』に、沖縄県内のカラオケバーで、声をかけた女性に酒をかけるトラブルを起こしていたと報じられています。これらのエピソードを見るに、お酒を飲むとタガが外れてしまうタイプなのではないかとネットなどでは指摘されています」(スポーツ紙記者)

 

 SNSで「禁酒」を求める声が多いのは、2013年、泥酔状態でタクシー運転手に暴行を加えた容疑で逮捕(のちに不起訴処分)された、元サッカー日本代表の前園真聖を連想させるからだと、スポーツ紙記者が続ける。

 

「前園さんは事件後、謹慎を経てタレントとして『ワイドナショー』(フジテレビ系)などに出演するようになりました。2018年4月、TOKIOのメンバーだった山口達也さんが、泥酔状態で未成年女性に強制わいせつをはたらいた事件が明らかになると、前園さんは自らの経験をふまえ『酒がやめられない体になったのかな』とコメント。自らは事件以来、一滴も酒を飲んでいないと話しました。今市さんもこれぐらいの誠意ある態度を示さなければ、信頼回復は得られないと世間は感じているようです」

 

 生まれ変わるためには“禁酒”するしかないのかもしれない。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る