エンタメ・アイドル
熊切あさ美は115度、ダーリンハニー吉川は100度…電車のリクライニング「文句を言われない角度」がわかった!(画像1/13)公開日:2025.08.05 更新日:2025.08.05

■屋鋪要さん(鉄道写真家になった “球界の伝説”)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? 読書などをしたい場合は倒しません。眠りたいときは、15度ほど倒します(105度)。猫背なので、シートを深く倒すと心地よくないんですよ/②お気に入りのシートがある列車は? 長く新幹線移動をしてきましたが、新幹線は形式が新しくなるほど、快適な座席になっています/③シートを倒すときに声をかけますか? 当然、声をかけます。たとえ、同僚や親しい間柄であっても、それがマナーだと思います
1/13

■廣田あいかさん(アイドル界の鉄道姫)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? ボタンを押しながら背もたれに負荷をかけないで動く角度です。後ろの席の人も気にならない程度で体にフィットしますよ/②お気に入りのシートがある列車は? 新幹線N700系の7000番台の普通車指定席です。座席幅にゆとりがあり、リクライニングすると座面が沈むというか、包まれる感覚があります。グリーン車のシートとのギャップがたいしてなく、普通車であんな贅沢をさせてくれるのは、ロマンがありますよ!/③シートを倒すときに声をかけますか? 声をかける人は素敵だと思いますが、私は声をかけられなくても気になりません
2/13

■向谷 実さん(発車メロディを作曲)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? 1/4から1/3程度(約112〜120度)。鉄道で座って移動しているときに、あまり熟睡はできないほうなので、景色を眺めたり、スマホで調べものをしたりする際の私の適切な角度です/②お気に入りのシートがある列車は? 京阪特急のプレミアムカー。最長区間を乗っても500円で快適なシートで移動できます。京阪は駅メロも車内の音楽もすべて私が制作しているのも理由のひとつです/③シートを倒すときに声をかけますか? どうしても1/3以上倒さなければいけない場合は、後ろの人に声をかけます。車両によっては後ろの人の座席前のテーブルに物が置かれているときに、リクライニングによって圧迫が発生して迷惑をかける恐れがあるためです
3/13

■六角精児さん(呑み鉄の達人)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? 普通の状態を90度とするならば、110度くらいかな。(シートを)あまり後ろに倒すと、テーブルのものを取るのに少々支障をきたすし、なにより後ろの人に迷惑なので/②お気に入りのシートがある列車は? 九州新幹線800系。2+2の4列の並びなのでゆったりしているから/③シートを倒すときに声をかけますか? 声はかけないけど、気遣いを示すようにゆっくりと倒します
4/13

■原田喧太さん(鉄ちゃんギタリスト)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? 角度は110度から120度くらいだと思います/②お気に入りのシートがある列車は? 近鉄特急「ひのとり」のプレミアムシートです。電動リクライニングで、後ろの方に気兼ねなくリクライニングできます。レッグレストもあり、最高です。大阪〜名古屋間は必ず乗ります(笑)③シートを倒すときに声をかけますか? 僕自身は声をかけられなくてもいいですが、一応、声はかけています
5/13

■パンタグラフ・たくあんボーイさん(元JR東海芸人)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? 100度。車内でパソコンの操作や読書をする際は100度くらいがベストです。後ろの人に気遣いもできる/②お気に入りのシートがある列車は? N700Sは座る部分がN700Aよりも沈みやすくなったおかげで背もたれをそこまで倒さなくてもリラックスできます/③シートを倒すときに声をかけますか? 声をかけておくことで、到着までより気楽に快適に過ごせると思います
6/13

■村井美樹さん(鉄道旅愛好家)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? 後ろに人がいるときはリクライニングの隙間からこちらが見えない程度に少し倒して(100度くらい?)、後ろに人がいなくて睡眠を取りたいときは、もう少し倒すこともあります(110度くらい?)/②お気に入りのシートがある列車は? 「新幹線のファーストクラス」のグランクラスのシートは、今まで座ったシートの中では最高級の座り心地でした! シートピッチが1.3mと広く、シート角度も45度も倒れるので、ゆったり広々と座れます。近鉄特急「しまかぜ」のプレミアムシートも、とても座り心地がよかったです。横3列のふかふかの本革張りのシートで、何よりマッサージ機能がついていることに感動しました。よく乗る車両でお気に入りは北陸新幹線E7系グリーン車のシート。群青色の深みのある色合いが品があってとても落ち着きます。電動リクライニング、レッグレストもあり、自分好みにカスタマイズできるところが嬉しいですね。自分の体にピタッとはまると、ゆりかごのような座り心地です/③シートを倒すときに声をかけますか? 後ろの人が寝てらっしゃるときは声はかけませんが、起きてらっしゃるときは基本は声をかけます
7/13

■江口ともみさん(旅するキャスター)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? 通常はちょい倒しくらい。そのほうが、腰が楽なんです。携帯見たり、iPadで作業したり、読書したりするときは、隣のシートが倒れていない状態で隙間が少し開く程度です/②お気に入りのシートがある列車は? 東海道新幹線ならばN700Sは新しいぶんシートが硬めでいい。新幹線のグランクラスは、広さと倒しても後ろの人を気にしなくていいのと、足元のオットマンが出てくるのもいいですね/③シートを倒すときに声をかけますか? 基本、倒すときは、後ろの方に「倒します」と声がけします。お食事中だったりパソコンを開いているときに急に倒れてくると気になると思うので
8/13

■豊岡真澄さん(元祖ママ鉄・車両鉄!)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? 読書時、パソコン使用時は倒さず! 睡眠時は、隣のシートより10度深く倒します。車窓からの絶景や、不意に現われる珍しい列車、貨物列車などを見逃さないために、常に緊張しておりますので、基本的には倒しても15度くらい(105度)ですかね/②お気に入りのシートがある列車は? 西武のラビュー。窓が大きい上に、ゆりかごシート。リラックスしながらも、車窓を見逃さない最先端と思います/③シートを倒すときに声をかけますか? 倒しますと宣言をする形での声がけは賛成。後ろの方が食事してるときは倒すのは遠慮します
9/13

■南田裕介さん(鉄道好き芸能マネージャー)①快適で迷惑をかけないリクライニングの角度は? 読書時、パソコン使用時は倒さず! 睡眠時は、隣のシートより10度深く倒します。車窓からの絶景や、不意に現われる珍しい列車、貨物列車などを見逃さないために、常に緊張しておりますので、基本的には倒しても15度くらい(105度)ですかね/②お気に入りのシートがある列車は? 西武のラビュー。窓が大きい上に、ゆりかごシート。リラックスしながらも、車窓を見逃さない最先端と思います/③シートを倒すときに声をかけますか? 倒しますと宣言をする形での声がけは賛成。後ろの方が食事してるときは倒すのは遠慮します
10/13

熊切あさ美と、ダーリンハニー・吉川正洋(写真・木村哲夫)
11/13

熊切あさ美と、ダーリンハニー・吉川正洋(写真・木村哲夫)
12/13

熊切あさ美と、ダーリンハニー・吉川正洋(写真・木村哲夫)
13/13
新着画像
-
中居正広 “トラブル全貌”報道も冷めた声「終わった人」芸能人として致命的だった“悪手”とは
エンタメ・アイドル | 2025.08.06
-
超人気ミュージシャン 音楽専門誌との“絶縁”を突如宣言も「色々残念」「公言しなくてイイよね」反発招く
エンタメ・アイドル | 2025.08.06
-
平野綾、DV報道の末に「離婚」発表「0日婚はダメだな」納得する声の一方で、レアなおしどり夫婦も
エンタメ・アイドル | 2025.08.06
-
中居正広 元フジアナとのトラブル全貌報道も「信用できない」ファン頑な…53歳誕生日に向け街頭ビジョンで応援予定も
エンタメ・アイドル | 2025.08.06
-
貴乃花「ふるなび」CMでコメディアンの素質が開花…激変「ふくよか」姿に “幸せ太り” 説も流布
エンタメ・アイドル | 2025.08.06
今、あなたにおすすめの記事
おすすめ画像
- 1
鈴木亮平、糟糠の “美人妻” と超ラブラブ映画デートをキャッチ!…最高級シートで見た意外な映画とは
- 2
松たか子、炎天下のロケで“ほころび笑顔”…育児との両立で4年ぶりの連ドラ復帰へ
- 3
【打ち上げで大号泣】志尊淳&岸井ゆきの 『恋は闇』に注いだ“熱い思い”が明らかに…折半で「番組特製Tシャツ」作成も
- 4
前田敦子、『人事の人見』ロケで見せた松田元太への“全力ハグ”長男の“親離れ”で心機一転、生まれた“余裕”
- 5
川口春奈“庶民派コーデ”でうきうきショッピング! 2年連続“CM女王”は撮影現場で“変顔”披露する“愛されキャラ”
- 6
長澤まさみ 花柄ドレス姿をキャッチ 最新作のホラー映画で新境地も“インスタ更新ゼロ”沈黙続くプライベート
- 7
加藤清史郎「こども店長」が刑事役に…“脱子役” な渋スーツで疾走シーンも
- 8
元小結・阿武咲 新横綱・大の里も駆けつけた大相撲断髪式の裏側に密着…「ご祝儀は3万円」420人が涙でハサミ入れ!
- 9
柴咲コウ、独立後に見せた “女優の格”…芸能界独立組で圧倒的「勝ち組」の理由とは
- 10
鈴木亮平、多忙すぎる “カメレオン俳優” のロケ現場…数年先まで予定ぎっちり、熾烈なスケジュール争奪戦のわけは