エンタメ・アイドル
中居正広、53歳の誕生日にファンとの “最後のつながり” 消滅へ…「性暴力の全貌」報道に “応援団” 完全沈黙で孤立の気配

引退を発表した中居正広
8月18日、元「SMAP」の中居正広が53歳の誕生日を迎えた。この日を機に、中居との “つながり” が断たれそうだ。
2024年12月末に元フジテレビの女性アナウンサーAさんに対する性的トラブルを取りざたされ、年明けに芸能界引退を発表した中居。表舞台から姿を消したが、ファンに残したものがあった。
「中居さんは、2022年4月に有料ファンクラブサイト『中居ヅラ あの子たちに…、』をオープンしましたが、引退を受けて2025年2月19日に終了しました。月額料金100円という破格の安さでしたが、終了前日には会費を返金することをメールで告知。
そのメールには、8月18日の午後11時59分をもってサイトが完全閉鎖すると記載されていたのです。閉鎖する日が中居さんの誕生日だったため、中居さんとファンの最後の “つながり” と見る向きも多かったのです」(スポーツ紙記者)
【関連記事:岡村隆史が暴露、中居正広のケンカを石橋貴明が仲裁した過去】
3月にフジテレビなどが設置した第三者委員会の調査報告書で、中居の起こしたトラブルは性暴力と認定されたが、中居は5月からこの認定に対し、代理人弁護士を通じて、たびたび反論してきた。ただ、そんな中居に追い打ちをかける出来事が……。
「8月6日の『週刊文春 電子版』で、トラブル当日の様子が報じられたのです。報告書によれば、2023年6月、中居さんが自宅マンションにAさんを招いた際にトラブルが起きたとされていましたが、2人だけの密室で起きた事案ということもあり、詳細は不明でした。
ただ、同誌によれば、女性の代理人弁護士が作成し、中居さん宛てに送られた “通知書” の内容とされており、当日の様子が詳細に記されていたのです」(芸能記者)
「性暴力の全貌」報道が波紋を呼ぶなか、Xでは
《橋下弁護士や、古市が沈黙した意味も考えた方がいい》
《橋下古市コンビも自分の立場を守ろうと思ったら距離取るよね》
《急に中居擁護を口にしなくなった橋下・古市》
など、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏と社会学者の古市憲寿氏の変化を指摘する声があがっている。名前のあがった2人は、中居の騒動に関して、踏み込んだ姿勢を見せていた。
「橋下さんも、古市さんも、テレビやSNSで第三者委員会の調査報告書の問題点を指摘していたのです。橋下さんは6月の『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)で、『中居さんの代理人から聞いてるわけじゃないですけど、関係者から聞いている限りだと、中居さんは女性を傷つけたくないから、裁判まではやらない』と発言。
古市さんも、6月に自身のXで、Aさんの代理人弁護士に8ページにわたる『確認文書』を送付したことを明かしました。2人の言動から中居さん寄りな印象を受ける人も多く、“応援団” と見る向きもあったのです。
しかし、『週刊文春』が伝えたトラブル当日の記事に関しては、2人とも沈黙を貫いているため、違和感を覚える人もいるのでしょう」(前出・芸能記者)
Aさんの代理人弁護士に文書を送付した古市氏は、6月18日のXで回答があったことを報告。続けて、《一連の問題に関しては、別の角度からの取材や調査も進めていますので、きちんとまとまった段階で発表ができればと思っています》と投稿していたが……。
「投稿から2カ月経っても、古市さんが “取材” の結果を公表することはなく、SNSでは『擁護をあきらめたのでは?』といった声もあがっています。
引退以降、芸能界とのつながりが断たれた中居さんですが、“擁護派” と見られた橋下さん、古市さんが言及しなくなり、ファンクラブも閉鎖することで、中居さんが孤立状態になったと見る向きもあるようです」(前出・芸能記者)
53歳の誕生日を迎えた中居は何を思うのか──。