エンタメ・アイドル
【神田沙也加さん元カレ】前山剛久、247日ぶりSNS更新&近影公開も「悲しくなる」ネットにいまだ寄せられる拒否感

前山剛久(本人の公式Instagramから引用)
俳優の前山剛久が9月2日にInstagramで近影をアップした。前山は《2025年、初投稿です》のメッセージとともに、ジーンズにTシャツのラフな姿の全身ショットを見せている。更新は247日ぶりとなる。
何気ない日常のひとこまを見せた形だが、Xでは拒否反応を示す声も多い。
《お願いだから前山剛久は大人しくして沙也加ちゃんの演じるアナが 連想されて悲しくなる》
《イメージ回復は無理よこの人のイメージ固まっちゃったよ》
《前山剛久はもう表舞台もSNSもやるべきでは無いと思う。ってかよく出てこれるな。鋼のメンタルが過ぎない?みんな許してねーぞ》
こうした声が聞かれるのは、2021年に亡くなった女優の神田沙也加さんをめぐる一件が影響していると語るのは、スポーツ紙記者だ。
【関連記事:神田沙也加さんの元恋人・前山剛久が有料ファンクラブ開設で批判殺到…命日からわずか11日後の「最悪」タイミング】
「神田さんは2021年12月18日、北海道札幌市内のホテルの屋外スペースに倒れているところを発見されました。舞台公演を控えていましたが、喉の不調などを訴えており、悩みを抱えていたとも報じられました。さらに、舞台の共演者で交際関係にあった前山さんが、神田さんに対して暴言を吐いていたなどと『週刊文春』が報じ、批判が殺到しました」
批判を受け、前山は心身の不良などを理由に芸能活動の休止を発表し、2022年6月いっぱいで所属事務所の退所と芸能界引退が明らかになった。
だが、その後にも新たな動きが生じた。
「2024年8月に『週刊女性』のインタビューで俳優活動への復帰を表明し、9月には舞台公演への出演が発表されました。しかしこれにも批判が殺到し、舞台の共演女優が降板の意思を示すなどして、舞台公演そのものがなくなってしまいました。しかし芸能界復帰の意思は変わらなったようで、12月には月額1080円の有料ファンクラブを設立し、現在に至ります」(前出・スポーツ紙記者)
前山に、ここまで批判と嫌悪の声が向けられる理由を芸能プロ関係者が語る。
「個人のトラブルや不祥事ならば、本人が反省の意思を示し、周囲もそれを評価すれば復帰への道すじはつけられます。しかし前山さんの場合、交際トラブルを経て神田さんが亡くなってしまったため“取り返しのつかないことをした”と考える人が多いようです。前山さんについた“負の印象”を拭い去るのは困難と見られます。なにより、猛批判を受けながらも前山さんが芸能界にしがみつく姿勢にも、拒否感が出てしまうのでしょう」
世間の目はいまだ厳しいということだ。
【日本いのちの電話】
ナビダイヤル 0570-783-556(午前10時〜午後10時)
フリーダイヤル 0120-783-556(午後4時〜午後9時、毎月10日は午前8時〜翌日午前8時)