エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

戸田恵梨香 Netflixで細木数子の半生をドラマ化も「美化にも程がある」「どんだけ媚びてんねん」ネット反発

エンタメ・アイドル
記事投稿日:2025.09.14 20:30 最終更新日:2025.09.14 22:02
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
戸田恵梨香 Netflixで細木数子の半生をドラマ化も「美化にも程がある」「どんだけ媚びてんねん」ネット反発

2004年、『幸せって何だっけ』(フジテレビ系、2008年終了)の制作発表に臨む細木さん

 

 9月12日、Netflixジャパンの公式Xアカウントが、占い師・細木数子さんの半生を描いたドラマ地獄に堕ちるわよ』を2026年より世界独占配信すると発表した。

 

 主演は女優の戸田恵梨香。細木さんに扮したビジュアルも同時公開され、ネット上では大きな反響を呼んでいる。

 

 

「細木さんは、中国の易学をもとにしたとされる『六星占術』の創始者です。20歳で銀座にクラブを開き、飲食業界で活躍した後、1975年には歌手・島倉千代子さんの後見人となり、4億円の借金問題を解決しました。1982年に“六星占術”に関する著書を出版、1985年の『運命を読む六星占術入門』がベストセラーとなり、一躍人気占い師になりました。2004年には『ズバリ言うわよ!』(TBS系)が高視聴率を記録し、社会現象を起こしましたが、2021年に呼吸不全のため亡くなりました」(芸能記者)

 

 Netflixといえば、俳優・山田孝之が主演を務めた『全裸監督』(2019年、2021年)で村西とおるの半生を描くなど、実話をもとにしたドラマが人気を博している。

 

 しかしながら公開されたビジュアルに、Xでは反発が生じているようだ。

 

《美化にも程があるぞ》

 

《美人すぎない?》

 

《どんだけ媚びてんねん》

 

 と、“美しすぎる”戸田の姿に違和感が寄せられているのだ。

 

「細木さんは、歯に衣着せぬ発言や強烈なキャラクターで賛否両論を巻き起こしてきた人物です。戸田さんは『SPEC』(TBS系)シリーズや『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)など、難役を繊細に演じてきた実力派。今回も単なる再現ではなく、人物像の背景や葛藤を深く掘り下げたドラマになる可能性があります。

 

 ただ、細木さんの全盛期を知る世代からすれば、やはり恰幅のよさとオールバックのゴージャスな髪型が印象に残っているのではないでしょうか。すらりとした戸田さんがどこまで細木さんに近づけるのか……。

 

 また、あまりにもずばずば言うので細木さんの言動は常に物議をかもしていました。ポジティブなことだけを言わない占いのスタイルやその功罪についてもどこまで迫れるのかが大事になりそうです」(前出・放送作家)

 

 はたして戸田は“美しすぎる”というハンデを挽回できるのだろうか。

続きを見る
12

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る