エンタメ・アイドル
ヒカル「浮気オッケー」オープンマリッジ宣言の横で見せた妻の固すぎる表情に「よく言えるね」ネットで同情の声やまず

YouTuberのヒカル
《可哀想って思うならここから消えろ 気持ち悪いから お前らみたいなのに好かれて生きる人生は無理すぎる だから今日を持って消えてください》
9月14日、攻撃的な言葉を並べて動画を投稿したのはYouTuberのヒカルだ。登録者数507万人を誇っていたアカウントはこの動画を機に、たった2日間で約20万人減少した。
【関連記事:ヒカル「食っていけない」ほどのYouTubeの広告収益激減を報告…「財務省批判の影響?」陰謀論まで】
5月に、キャバクラ嬢で実業家の進撃のノアと“交際ゼロ日婚”を発表して世間を騒がせたヒカル。それから約4カ月、動画の冒頭で「僕たちはオープンマリッジとして生きていきます」と宣言したことに、さらなる衝撃が走っている。
「ヒカルさんは『簡単に言いますね。浮気オッケーです』と宣言すると、隣にいたノアさんも拍手をしながら笑顔を見せました。オープンマリッジは、夫婦がお互いの合意のもと、配偶者以外の異性との恋愛関係や性交渉を認め合う、夫婦の形のひとつとされています。日本ではあまりなじみのないものの、ヒカルさんからの提案によって、第三者も含めて7時間ほど話し合った末に決めたと説明しました。
スピード離婚を彷彿とさせる主張ですが、ヒカルさんは『本当に俺は離婚はしたくない。でも浮気もしたい。浮気は(ノアに)オッケーって言われたんですよ』と言うと、『でも言ったんですよ。ハーレムがいいんだって。(中略)ノアがそのハーレムにいないと意味がないんだって話をしたんですよ。そしたら、私はそのハーレムに入りたくないって言われたんですよ』と続けて、長時間にわたる夫婦の話し合いの流れを説明しました」(芸能記者)
世間では受け入れられにくい主張をしているものの、ノアも「私も遊んでてみたいな、お互いが同じことしてるなら、同じ土俵ならぜんぜん何でもいい」と最終的に理解を示したようだ。夫婦の形は千差万別だが、5万5000件を超えるコメント欄は批判的な意見で埋め尽くされていた。
Xでは、夫婦の形よりも、ヒカルのある言動に批判が集まっている。
《「女から会おうと連絡きて、妻がいるから会えない状況が人生で一番息苦しかった」ってよく言えるよね》
《新婚のお嫁さんと一緒の時に、他の女に会いに行きたくなったとか、言うか?》
《ノアちゃん体調悪かったりしてもわざわざ東京までヒカルに会いに行ってる中、他の女に会いたくなったってなんなの?》
オープンマリッジへの話し合いに発展した原因について、ヒカルは「(ノアと)一緒にいるときに、女の子から連絡来たんですよ。『会いたい』ってきたんですよ。で、俺も会いたくなったんですよ。(ノアと)一緒にいるから会えないじゃないですか。なんか俺、それで息苦しかったんすよ、めっちゃ」と説明。そもそもオープンマリッジの発端となったできごとに批判が集まっているようだ。
「大阪に拠点を置いているノアさんにとって、東京との往復は簡単ではありません。しかし、ノアさんと会っているときに『ほかの女性と会いたかったと』と公言するヒカルさんの言動に、失望する声があふれています。オープンマリッジを実施するのは自由だと思いますが、ヒカルさんの発言の際、ノアさんの表情が固すぎるという指摘もあります。
結婚観・夫婦観の多様化が進むなかで、新しい夫婦の在り方とも受け取れますが、世間から受け入れられるのは難しいかと思います。ノアさんがこうした関係をどこまで受け入れ続けられるかどうかでしょう」(前出・芸能記者)
少なくとも、多くのファンはヒカルの言動に落胆している。