エンタメ・アイドル
『SAKAMOTO DAYS』実写化、目黒蓮が140kg“伝説の殺し屋”演じSNS騒然! 約4時間の特殊メイクで“激太り”に

Snow Manの目黒蓮
9月22日に、福田雄一監督による実写映画化が発表された『SAKAMOTO DAYS』。情報解禁となったこの日、同作の主人公で“伝説の殺し屋”坂本太郎を演じるのが、Snow Manの目黒蓮であることが発表され、SNSで大きな話題となっている。
「『SAKAMOTO DAYS』は、2020年から『週刊少年ジャンプ』で連載中の、鈴木祐斗による漫画作品で、2025年8月時点でコミックスの全世界累計発行部数が1500万部を突破している大ヒット漫画です。テレビ東京系列でアニメ化もされており、2025年1月から3月まで第1クール、7月から9月にかけて第2クールが放送されました。
目黒さんが演じる主人公・坂本太郎は、かつて“伝説の殺し屋”として裏社会で名を馳せた男なのですが、妻と出会ったことで殺し屋稼業を引退。現役時代のスリムな体型は見る影もないほど、ふくよかな体型に変貌してしまったいまは、坂本商店という個人商店の店長として、妻や娘と平和に暮らしています。しかし、殺し屋としての腕前はまったく衰えておらず、一度、本気を出せば大量のカロリーを消費し、往年のスマートな姿を取り戻すという極端な二面性のある男です。
作品内での『やせた坂本』と『太った坂本』のビジュアルは、ほとんど別人です。それだけに、目黒さんが演じるのは『やせた坂本』だけかと思いきや、なんと両方の坂本を演じるということで、驚きの声が集まっています。目黒さんは、体重約140kgのふくよかな坂本を演じる日には、毎日約4時間をかけた特殊メイクで撮影に臨んだそうです」(芸能記者)
【関連記事:目黒蓮 「コメディ映画主演」報道も“内輪ノリ”監督に寄せられる拒否反応…過去に語った「仕事選び」の基準にも疑問】
坂本太郎役が目黒蓮であることと合わせて、30秒の特報映像と新ビジュアルが発表されると、X上には、
《坂本さん誰がやるんだろうと思っていたら、まさかの目黒蓮 じゃ、太ってる坂本さんは? 目黒蓮 あー今から楽しみ過ぎる~》
《坂本太郎役がSnowMan目黒蓮とか超以外なんだが 殺し屋のクールな坂本はまだ分かるけど、140キロの坂本はどう演じるんだ笑》
《太郎さんが目黒蓮 原作ファンとしてはアクションとか楽しみすぎるし、他のキャストも気になる!》
など、目黒が両方の坂本を演じることに、さまざまな反応が寄せられている。映画ライターが語る。
「目黒さんの坂本役について、監督をつとめた福田雄一氏は《「僕が松橋プロデューサーにお願いした条件は『痩せた坂本、太った坂本、両方をやってくれて、痩せたら死ぬほどカッコいい役者さん』でした」》とコメントしています。その条件だけでも難しい役なので、キャスティングはかなり難航し、時間だけが経過していったそうですが、ある日、プロデューサーから目黒さんが引き受けてくれそうだと聞かされた福田氏は、大喜びしたそうです。
目黒さんは目黒さんで、もともと作品のファンだったそうで『これが映画になったら誰が演じるんだろう、さすがに実写化は無理かー』と思っていたそうです。それだけに、オファーには驚いたというものの『自分のために出演したいと思いました』とコメント。激しいアクションに挑戦したのも初めてとのことで、目黒さんにとっては新境地を切り開く作品になるかもしれません」
熱心なファンが多い漫画やアニメの実写化は、いつも賛否を呼ぶものだが、原作ファンの目黒もそんなことは百も承知だろう。その熱演に期待したいところだ。