エンタメ・アイドル
高岡早紀、愛犬“ガードレールつなぎ”にSNSで「おかしい」続出…キムタク一家も指摘された“愛犬家キャラ”のマナー

高岡早紀
9月20日、女優の高岡早紀がXを更新。愛犬にまつわるできごとを報告した。
《買い物中にガードレールに繋いでいた自分の犬を触らないで下さいと言ったら、逆ギレされて怖かった... こういうの、どう思う?》
しかし、その内容をめぐって、ちょっとした議論となっている。
「高岡さんは、白と黒のまだら模様が特徴の、ダルメシアン2頭と暮らしており、本人のInstagramにもたびたび、その姿が登場しています。6月には、2頭と一緒に散歩する動画を披露していました。また、2024年5月5日の『健康手帖』のインタビューでは、美と健康の秘訣について尋ねられ、犬との散歩で健康体を保てている、と答えていました。『大型犬なので気を許せない。平均すると1時間20分は歩いています。6000~7000歩ぐらい。2時間歩いて、1万歩ですね』と、犬との時間を大切にしていることが感じられました」(芸能記者)
【関連記事:高岡早紀 “見返り美人”ショット公開に「いつもとぜんぜん違う」「宮沢りえさんに見えた」ざわつくファン】
Xでは、
《犬を触らないで欲しい気持ち、分かるなぁ。愛犬を守るためには、ちゃんと言わないとね! みんなもペットには優しく接してね。》
と、愛犬家の高岡が、自分の犬に触ろうとする人に抵抗を感じることに理解を示す意見もあったものの、
《そもそもガードレールに犬を繋いで買い物に行く感覚がおかしい》
《飼い主が圧倒的に悪いだろ。買い物中放置なんて、連れ去られたっておかしくない。》
《ガードレールは車から歩行者を守ったりするものであって犬を繋ぐ場所ではありません。色んな意味で危険だと思います。》
など、公共物であるガードレールに犬をつないで買い物に行った高岡に対し、厳しい声が多く見られた。
「『触らないで』と声をかけたことに逆ギレされ、納得がいかないというのが、高岡さんの投稿の主旨だったと思われます。しかしそれ以前の、ガードレールにつないで買い物をしていたことに、疑問が集まってしまった形です」(前出・芸能記者)
有名人と愛犬の散歩をめぐっては、これまでもしばしば議論がなされてきた。別の芸能記者はこう話す。
「たとえば木村拓哉さんの家族も、愛犬との写真をたびたびInstagramに投稿しています。次女のKoki,さんは2024年9月、Instagramのストーリーズで、母の工藤静香さんが、愛犬とドライブする写真を投稿しました。その際、静香さんが運転席に座り、Koki,さんは助手席で犬を抱えていました。写真からは、運転中か停車中かはわかりませんが、犬を車に乗せるときは、安全のためにペット用ドライブシートに座らせるべきでは、という声があがりました。
高岡さんも木村さん一家も、愛犬家で有名なので、関心を寄せている犬好きのフォロワーも多く、今回の投稿が目立ってしまったのかもしれません」
ダルメシアンといえば人気の犬種。いやが上にも注目されたのだろう。