エンタメ・アイドル
爆笑問題・太田「電気グルーヴがチェッカーズに怒られた」過去明かす
3月21日放送の『ラジ(コ)フェス』(TBSラジオ)で、爆笑問題の太田光が、デビュー当時の電気グルーヴの意外な姿を目撃したことを明かした。
太田は「電気グルーヴは俺らの若い頃、ほとんど同じくらいにデビューしたじゃない」と回想。「俺らのテレビ番組が初のテレビ出演だったんだよ」と語り出す。電気グルーヴは、東京に来て初めて会った芸人がデンジャラスで、「すごい興奮した」と言っていたという。
電気グルーヴはリハーサルではノリノリで、ギャグを言いまくっていたが、「俺らが司会で、本番になったらシューンとしてるわけ」と大人しくなっていたという。
太田が「お前らどうした? あんな面白かったのに」って言ったら、彼らは「リハーサル見てたチェッカーズに、楽屋に呼び出されてボコボコにされた」と話したという。
相方の田中裕二が「いや、ボコボコにはされてない、怒られたぐらい(笑)」とフォローしていた。
3月16日放送の『爆笑問題の日曜サンデー』(同局)では、太田が、ピエール瀧容疑者の薬物使用による逮捕について持論を語った。
太宰治、三島由紀夫を例にあげ、「教科書に載るような人は、学校で命の大切さを教えるために、そういう小説も載るんだけど、その人たちは最期どうだったかっていうと、みんな自殺してたりするわけで」と小説家も波乱の生涯を送っていたことを指摘。
「そういう人の表現がやっぱり心を打ったり、生きる希望を人に与えたり」と作品と作者の人格は別物だと訴えつつ、「ルール違反はルール違反だから」と作品が発売中止になったことなどに理解も示していた。
瀧容疑者出演の映画『麻雀放浪記2020』は当初の予定通り、4月5日公開となることが発表された。今後も瀧容疑者のような事例が起きた際にどう対応していくかは、慎重な議論が必要なようだ。