川霧の向こうに見えている、巨大な赤い橋。さて、この場所はどこでしょう?
この写真だけだと難しいかもしれません。
では、下の写真を見たらいかが?
現役で動く日本で一番古い道路可動橋(バスキュール式鉄鋼開閉橋)です。
重量はじつに53.6トン。中央のカウンターウェートの部分がおもりの役目をして、開閉時にかかる力を軽くする構造になっています。
ライフ・マネーFLASH編集部
記事投稿日:2021.02.24 16:00 最終更新日:2021.02.24 16:00
川霧の向こうに見えている、巨大な赤い橋。さて、この場所はどこでしょう?
この写真だけだと難しいかもしれません。
では、下の写真を見たらいかが?
現役で動く日本で一番古い道路可動橋(バスキュール式鉄鋼開閉橋)です。
重量はじつに53.6トン。中央のカウンターウェートの部分がおもりの役目をして、開閉時にかかる力を軽くする構造になっています。