答えは宮崎県西臼杵郡にある「高千穂峡」です!
大地の歴史を感じる美しい神秘の峡谷「高千穂峡」は、太古の昔、阿蘇山の火山活動によって形成された峡谷です。噴火によって流れ出た火砕流が冷え固まっており、迫力の柱状節理が広がります。
「高いところで100m、平均80mの断崖が東西約7kmにわたって続いており、1934年に『五箇瀬川峡谷』として国の名勝・天然記念物に。1965年には祖母傾国定公園の一部に指定されています。
高千穂峡は約1kmの遊歩道が整備されており、日本の滝百選に選ばれた『真名井の滝』や伝説に残る鬼八が投げたという『鬼八の力石』など、神話や伝説に所縁のあるスポットが数多くあります。ぜひ散策を楽しみながら、雄大な峡谷美を楽しんでください」(広報担当者)
写真提供・高千穂町観光協会