ライフ・マネーライフ・マネー

なぜ日本の大学はダメになったのか…「教養部廃止」「大学院重点化」で企業から見捨てられた!

ライフ・マネー
記事投稿日:2021.11.08 20:00 最終更新日:2021.11.08 20:00
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部

日本の大学進学率は、1950年代は10%程度、1960年代は20%程度でしたが、1980年代後半から1990年代にかけて40%程度にまで上がります(現在は60%弱)。学生の保護者を含めて多くの人々が大...

続きを見る

ライフ・マネー一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事