ライフ・マネーライフ・マネー

“モテるプロフ写真”は「自撮り」では作れません!SNSでも使える「模撮り」を徹底解説(画像1/12)公開日:2022.07.16 更新日:2022.07.15

「Photojoy」カメラマンの菊川裕一朗氏が自らモデルに。ちなみに「自撮り」はNG

「Photojoy」カメラマンの菊川裕一朗氏が自らモデルに。ちなみに「自撮り」はNG

1/12

<よくないプロフ写真>下からのアングル

<よくないプロフ写真>下からのアングル

2/12

<よくないプロフ写真>カメラに近すぎる

<よくないプロフ写真>カメラに近すぎる

3/12

<よくないプロフ写真>生活感が出てしまっている

<よくないプロフ写真>生活感が出てしまっている

4/12

<よくないプロフ写真>過度に加工している

<よくないプロフ写真>過度に加工している

5/12

<よくないプロフ写真>集合写真などの切り抜き

<よくないプロフ写真>集合写真などの切り抜き

6/12

<よくないプロフ写真>若いころの写真

<よくないプロフ写真>若いころの写真

7/12

<よいプロフ写真>スマホ用三脚を利用

<よいプロフ写真>スマホ用三脚を利用

8/12

<よいプロフ写真>会話風景ふうの摸撮り。自撮りは無表情になりがち。自然と表情が出せるようにしたい

<よいプロフ写真>会話風景ふうの摸撮り。自撮りは無表情になりがち。自然と表情が出せるようにしたい

9/12

<よいプロフ写真>清潔感とキッチリとした印象を与えるためにはジャケット姿が無難だ。背景で明るい雰囲気に

<よいプロフ写真>清潔感とキッチリとした印象を与えるためにはジャケット姿が無難だ。背景で明るい雰囲気に

10/12

<よいプロフ写真>屋内ではスマホスタンドを利用。

<よいプロフ写真>屋内ではスマホスタンドを利用。

11/12

<よいプロフ写真>アウトカメラ効果で縦長スマートな印象に

<よいプロフ写真>アウトカメラ効果で縦長スマートな印象に

12/12

新着画像

ライフ・マネー一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

おすすめ画像