社会・政治社会・政治

品川区の一戸建ても簡単に崩壊…戦前の盛り土、地下2メートルまで地下水が迫る(画像1/8)公開日:2021.08.22 更新日:2021.08.21

変電所に小学校……東京23区 “戦前もの” 盛り土はここにある! ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用。ひとつの盛土が複数の町域にまたがっている場合や、地続きになっている複数の盛り土、同じ町域に複数の盛り土がある場合、この表ではひとつとして紹介しています

1/8

(A)品川区上大崎3丁目/目黒駅前の賑やかな通りから1本入ると病院が ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

(A)品川区上大崎3丁目/目黒駅前の賑やかな通りから1本入ると病院が ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

2/8

(B)目黒区八雲1丁目/周囲にはスポーツ施設や寺院、学校などが ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

(B)目黒区八雲1丁目/周囲にはスポーツ施設や寺院、学校などが ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

3/8

(C)大田区田園調布2丁目/高級住宅地の駅前に大きな盛り土が2つ ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

(C)大田区田園調布2丁目/高級住宅地の駅前に大きな盛り土が2つ ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

4/8

(D)世田谷区尾山台2丁目/神社の土地を沿うように存在。用水路にはコケが ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

(D)世田谷区尾山台2丁目/神社の土地を沿うように存在。用水路にはコケが ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

5/8

(E)中野区中央2丁目/中野坂上駅近くで学校やクリニックなどが存在 ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

(E)中野区中央2丁目/中野坂上駅近くで学校やクリニックなどが存在 ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

6/8

(F)北区赤羽西4丁目/急な坂道はこの場所が川だった名残だ ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

(F)北区赤羽西4丁目/急な坂道はこの場所が川だった名残だ ※地図は東京都都市整備局「大規模盛土造成地マップ」より引用

7/8

2004年、西品川の倒壊現場。目黒川の右岸・高さ4mほどの斜面だった(写真・釜井俊孝)

2004年、西品川の倒壊現場。目黒川の右岸・高さ4mほどの斜面だった(写真・釜井俊孝)

8/8

新着画像

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

おすすめ画像