通巻1788号 10月7日号 9月22日発売
詳細・購入
9月22日より好評発売中!
『FLASH』は、株式会社光文社が1986年11月に創刊した”日本の代表的写真週刊誌”です。『SmartFLASH』では、毎週火曜日発売の誌面の中から、芸能、グラビア、エンタメから政治・経済の最新ニュース、健康やお金など読者が日々の暮らしに“使える”実用情報まで幅広い記事をWEB向けにリライトして掲載するほか、世の中で関心の高い話題を独自の切り口でよりスピーディーに配信しています。 SmartFLASH X(@info_smafla)
北海道にのみ生息するヒグマ
北海道にのみ生息するヒグマ。北海道開拓の歴史は、この猛獣との戦いによって進展してきたと言ってもいいだろう。環境省の報告によれば、ヒグマによる死亡事故は、1980年以降15名。2008年の3名をピークに...
続きを見る
・人食いヒグマの歯には人毛が!…「自分の足が食われているのが見えた」助かった男性は必死の抵抗で危機脱出【風不死岳ヒグマ事件】
・まさかりで頭骨を打ち破って半死のクマを乱打…島に泳いで逃げたヒグマ撃退記【1912年、利尻島ヒグマ上陸事件】
・人食いヒグマの口にぶら下がった人間の内臓…胃袋からは大量の人骨と未消化の指が【沼田幌新ヒグマ事件】
・北海道「くまやき」宮城「タコプリン」達人に聞く全国「道の駅」後悔しない“推し土産”【北海道・東北編】
・ヒグマに食われた人骨は男なのか女なのか…残された謎の「SOS」とアニソンテープで捜査大迷走【大雪山SOS事件】
・卵高騰で「代替卵」「ブラジル卵」が本格化…終わらぬ鳥インフルで採卵鶏の1割超が殺処分の惨状
・「問題児カフェ」提供の “血液カクテル” に医師激怒「冗談では済まされない」血液検査もすべきと警告
・ロシア産ウニを「利尻産」と偽装で逮捕 ふるさと納税で相次ぐ産地偽装&収賄発覚に「不正の温床」化の懸念
社会・政治一覧をもっと見る
2024年春号 3月28日発売
2月28日発売 表紙:守屋麗奈(櫻坂46)