社会・政治社会・政治

頻発する豪雨災害、ガソリン・ディーゼル・電気自動車で浸水被害は違うのか? 専門家に聞いた

社会・政治
記事投稿日:2023.07.17 20:10 最終更新日:2023.07.17 20:10
出典元: SmartFLASH
著者: 『FLASH』編集部
頻発する豪雨災害、ガソリン・ディーゼル・電気自動車で浸水被害は違うのか? 専門家に聞いた

7月3日の豪雨で、熊本県内では冠水によってバスが水没した(写真・時事通信)

7月3日から九州地方、7月15日からは東北地方が相次いで豪雨に襲われ、各地で甚大な被害が起きている。テレビのニュースなどでも、冠水した道路で動かなくなった多くの車が映し出されていたが、なかには車内に取...

続きを見る

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事