通巻1789号 10月14日号 9月29日発売
詳細・購入
9月22日より好評発売中!
『FLASH』は、株式会社光文社が1986年11月に創刊した”日本の代表的写真週刊誌”です。『SmartFLASH』では、毎週火曜日発売の誌面の中から、芸能、グラビア、エンタメから政治・経済の最新ニュース、健康やお金など読者が日々の暮らしに“使える”実用情報まで幅広い記事をWEB向けにリライトして掲載するほか、世の中で関心の高い話題を独自の切り口でよりスピーディーに配信しています。 SmartFLASH X(@info_smafla)
北海道の開拓時代には、「薬罐(ヤカン)クマ」という、面白おかしく紹介される典型的なヒグマのエピソードがある。たとえば宮北繁の『北海道熊物語』に出てくる「薬罐熊」は次のような話である。根室にアイヌの老夫...
続きを見る
・「京アニ事件」青葉真司被告の「妄想供述」を専門家らが断!「彼の言葉には“嘘”があります」「もっとも感じるのは『共感性の欠如』」
・内閣改造は「刷新感ゼロ!」権力者 “最大の武器” である人事権を捨て去った岸田首相は、早期退陣を【泉房穂の「ケンカは勝つ!」第18回】
・「技能実習生という名の奴隷」転職認めぬ “欠陥制度” の指摘も…昨年は9000人超が失踪、犯罪多発、違法ビジネス跋扈
・ヒグマに脳天を割られ紅血に染まったわが子、守ろうとした父は胸から下をすべて喰い尽くされた【愛別村人喰い熊事件】
・ヒグマに一瞬で倒された砂金採り、谷底に投げられて五体喰われ尽くし…残るは首だけの見るも無惨【枝幸砂金地の人喰い事件】
・ヒグマはどれほど怪力なのか…明治30年には罠にはまって12トンの重荷を支えたことも
・骨は散り散り無惨、ヒグマに襲われた砂金採り、残されたのは髪のついた頭蓋骨と足の指【枝幸砂金地の食害事件】
・待ち伏せされてノドも尻も喰い尽くされる…荒れ狂う北千島のヒグマ、2011年には「ママ、熊が私を食べている」事件も
社会・政治一覧をもっと見る
2024年春号 3月28日発売
2月28日発売 表紙:守屋麗奈(櫻坂46)