社会・政治
「失礼と思ってない」能登支援会議欠席の静岡・川勝知事が開き直り「会議よりテレビの生放送優先」に批判集中
社会・政治FLASH編集部
記事投稿日:2024.01.16 17:56 最終更新日:2024.01.16 18:10
静岡県の川勝平太知事が1月15日の定例記者会見で、能登半島地震の支援協議の会議を欠席したことについて説明した。
この会議は被災地支援を協議するため、1月4日に中部地方の9県1市によってオンラインで開催されたもの。各県の県知事や名古屋市長が出席したが、静岡県だけは知事の代理として黒田健嗣・県危機管理監が出席した。
関連記事:【リニア】ようやく「一歩前進」も前途多難…静岡・川勝知事、争点を「水から土」で今度は「エコパーク」利用
川勝知事はこの時、静岡新聞社と静岡放送が主催する「新年のつどい」に招かれ、出席していたのだ。
定例会見で、会議を欠席したことについて問われた川勝知事は
「欠席したのではない。県として、危機管理のトップが出席している。支援に支障をきたしたことは一切ない」「被災地のために仕事をしているので、失礼なことをしているとは思っていない」
と語気を強めた。さらに、「新年のつどい」のあと、午後5時からのオンライン会議に出席できたのでは、という質問には、
「4時45分から5時15分まで、インタビュー時間にあてられていたと思う。生放送で、他の人に代われないというのがあった」
と説明。つまり、会議よりテレビの生放送のインタビューを優先したというわけだ。
「川勝知事は、オンライン会議が始まる前に石川県の馳浩知事に直接電話をして、能登空港に静岡県の活動拠点を設けることなどを話し合い、迅速な支援活動を開始したと強調しています。
しかし、県議会の最大派閥である自民改革会議や公明党は、今回の川勝知事の行動に対し『危機管理を預かる県のトップとして極めて不適切。公務の放棄だけでなく、危機管理意識の低さが露呈した』と激しく抗議しています」(週刊誌記者)
南海トラフ巨大地震が起きた場合、甚大な被害が出るとされる静岡県だけに、SNSでは
《南海トラフ起きても静岡だけ支援来てもらえなそう》
《巨大地震きたら静岡県終わるな 危機感なさすぎ》
《この人の優先順位は、インタビュー>能登半島地震なんですね》
などの声が。15日の定例会見では、持論であるリニアの「部分開業」を主張するなど、相変わらずの“KYぶり”を発揮した川勝知事。2024年はますます孤立を深めていきそうだ。
( SmartFLASH )