社会・政治社会・政治

橋下徹も喝!閣僚ら飲食費1900万円に憤慨も「少なくなった」との指摘…北陸出身議員ほど「高額飲み会」を開く理由とは(画像1/16)公開日:2024.12.02 更新日:2024.12.02

武田良太(52)総務相→しまだ鮨(港区西新橋)/13回で91万5550円(2020年10月調べ)

武田良太(52)総務相→しまだ鮨(港区西新橋)/13回で91万5550円(2020年10月調べ)

1/16

平井卓也(62)デジタル担当相→レストラン アミーゴ(港区赤坂)/6回で22万3780円(2020年10月調べ)

平井卓也(62)デジタル担当相→レストラン アミーゴ(港区赤坂)/6回で22万3780円(2020年10月調べ)

2/16

岸信夫(61)防衛相→BLT STEAK ROPPONGI(港区六本木)/1回で16万4042円(2020年10月調べ)

岸信夫(61)防衛相→BLT STEAK ROPPONGI(港区六本木)/1回で16万4042円(2020年10月調べ)

3/16

茂木敏充(64)外務相→紀の川(港区赤坂)/5回で112万8800円(2020年10月調べ)

茂木敏充(64)外務相→紀の川(港区赤坂)/5回で112万8800円(2020年10月調べ)

4/16

麻生太郎(80)副総理兼財務相→オフィス雀部(クラブ ボバリー・港区六本木)/12回で650万8000円(2020年10月調べ)

麻生太郎(80)副総理兼財務相→オフィス雀部(クラブ ボバリー・港区六本木)/12回で650万8000円(2020年10月調べ)

5/16

野上浩太郎(53)農水相→グラナータ TBS店(港区赤坂)/1回で11万3130円(2020年10月調べ)

野上浩太郎(53)農水相→グラナータ TBS店(港区赤坂)/1回で11万3130円(2020年10月調べ)

6/16

加藤勝信(64)内閣官房長官→赤坂 四川飯店(千代田区平河町)/4回で26万8420円(2020年10月調べ)

加藤勝信(64)内閣官房長官→赤坂 四川飯店(千代田区平河町)/4回で26万8420円(2020年10月調べ)

7/16

井上信治(50)万博担当相→天空飲茶酒家(中央区銀座)/3回で23万8000円(2020年10月調べ)

井上信治(50)万博担当相→天空飲茶酒家(中央区銀座)/3回で23万8000円(2020年10月調べ)

8/16

小泉進次郎(39)環境相→燕三条イタリアンBit 銀座店(中央区銀座)/1回で13万円(2020年10月調べ)

小泉進次郎(39)環境相→燕三条イタリアンBit 銀座店(中央区銀座)/1回で13万円(2020年10月調べ)

9/16

小此木八郎(55)国家公安委員長→牛鍋元祖 太田なわのれん(神奈川県横浜市中区)/4回で22万8430円(2020年10月調べ)

小此木八郎(55)国家公安委員長→牛鍋元祖 太田なわのれん(神奈川県横浜市中区)/4回で22万8430円(2020年10月調べ)

10/16

河野太郎(57)行革担当相→とんかつ新宿さぼてんデリカラスカ平塚店(神奈川県平塚市宝町)/6回で7万6993円(2020年10月調べ)

河野太郎(57)行革担当相→とんかつ新宿さぼてんデリカラスカ平塚店(神奈川県平塚市宝町)/6回で7万6993円(2020年10月調べ)

11/16

萩生田光一(57)文科相→1)おむすび権米衛(八王子市旭町)/2回で3万5890円(2020年10月調べ)

萩生田光一(57)文科相→1)おむすび権米衛(八王子市旭町)/2回で3万5890円(2020年10月調べ)

12/16

萩生田光一(57)文科相→2)サイゼリヤ 京王八王子駅ビル店(八王子市明神町)/1回で1万2407円(2020年10月調べ)

萩生田光一(57)文科相→2)サイゼリヤ 京王八王子駅ビル店(八王子市明神町)/1回で1万2407円(2020年10月調べ)

13/16

萩生田光一(57)文科相→3)デニーズ 八王子八日町店(八王子市八日町)/1回で3万2800円(2020年10月調べ)

萩生田光一(57)文科相→3)デニーズ 八王子八日町店(八王子市八日町)/1回で3万2800円(2020年10月調べ)

14/16

番外編:菅義偉(71)首相→餃子会館ふく龍(神奈川県横浜市中区)(2020年10月調べ)

番外編:菅義偉(71)首相→餃子会館ふく龍(神奈川県横浜市中区)(2020年10月調べ)

15/16

橋下徹も喝!閣僚ら飲食費1900万円に憤慨も「少なくなった」との指摘…北陸出身議員ほど「高額飲み会」を開く理由とは

橋下徹も喝!閣僚ら飲食費1900万円に憤慨も「少なくなった」との指摘…北陸出身議員ほど「高額飲み会」を開く理由とは

16/16

新着画像

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

おすすめ画像