スポーツスポーツ

合計懲役80年超の元組員30人が集うソフトボールチームを米有名紙が大特集「米国人はヤクザが好きなんだ」

スポーツ 投稿日:2023.03.13 15:08FLASH編集部

合計懲役80年超の元組員30人が集うソフトボールチームを米有名紙が大特集「米国人はヤクザが好きなんだ」

当然、刺青の入ったメンバーも多い竜友会

 

 侍JAPANが世界を舞台に4連勝と活躍するなか、あるソフトボールチームも“世界デビュー”を果たしていた――。

 

「ここがチャンスや! 気合入れて打てや!」

 

 東京都葛飾区にある市民球場に、やたらと迫力のある声が響き渡る。それもそのはず、元々、“そちらの筋”の方々なのだ。彼らの懲役を合計すると、87年にもなる。

 

 

 本誌が2021年1月に取り上げた、メンバーのうち約30人が元ヤクザというソフトボールチーム「竜友会」は、葛飾区ソフトボール連盟に加盟して8年、優勝経験もある強豪チームだ。監督の竜崎祐優識氏が成り立ちを語る。

 

「もともと、葛飾区を選挙区とする平沢勝栄衆院議員に『組織を脱退した人の受け皿を作ろう。元組員を集めてソフトボールのチームを作らないか』とすすめられたのがきっかけです。私自身、甲子園球児だったこともあり、2012年に結成しました」

 

 竜崎氏自身、元五代目山口組系傘下組織の特別相談役だった。元住吉会、元松葉会など、現役時代は敵対する組織にいたメンバーも、チームでは呉越同舟している。

 

 このチームを特集した記事が、2月14日付の『ニューヨーク・タイムズ』の1面に掲載されたのだ。タイトルは「What’s an ex-mobster to do?」(元ギャングたちは、何をやるのか)。1面と、8面のほぼ全面を使った長文のレポートで、竜友会の普段の活動のほか、チームに入ったことで覚醒剤をやめたメンバーの様子や、彼らの日常生活、日本でのヤクザが置かれている現状が克明に描かれている。

 

 記事を執筆したのは、ベン・ドゥーリー記者。東京支局に赴任して5年になるという。

 

「学生時代に日本に留学し、5年前から東京支局に赴任することになりました。米国内では、マフィアを取材することはまずありえないし、マフィアが顔を出すこともありません。でも、日本のヤクザなら取材できるかもしれないと思っていました。東京支局に赴任したころから、本格的にヤクザを取材したくなりましたが、どうやって取材できるのかわかりませんした。

 

 そこで竜友会の存在を知り、彼らの日常生活や人生まで、きちんと紹介しようと思い、2022年3月から半年あまり、密着取材をしたんです。皆さん、フレンドリーで優しいですよ」

 

 実際、記事中では両手の小指を詰めた選手を紹介し、「伝統的に、ヤクザを離れる際は、指の関節を犠牲にする必要がある」など、細かな習慣を説明している。

 

 記事は米国内で反響を呼んだという。ドゥーリー記者が続ける。

 

「とてもおもしろい記事だ、と反響がありました。米国内では、ヤクザや日本の闇社会に対しての興味や関心が非常に高いのです」

 

『ニューヨーク・タイムズ』に紹介されたことで、竜友会にも異変が起きていた。

 

「記事を見て、チームに入りたいという問い合わせが殺到したんです。すでに7人が新しく加入することになりました。女性のピッチャーもいますよ。なかには現役の組員からも問い合わせがありましたが、さすがに現役はお断りしました。

 

 外国人からも問い合わせがありましたが、いきなり英語で話すので、よく内容がわからず……。竜友会を取り上げた映画の制作の話も進んでおり、記事の反響には驚くばかりです」

 

 今後、記事は中国版、メキシコ版、英国版でも紹介される予定だという。こっちの“侍JAPAN”も負けていないようだ。

( SmartFLASH )

続きを見る

スポーツ一覧をもっと見る

スポーツ 一覧を見る

今、あなたにおすすめの記事