
パリ大会の解説でも小ネタを連発した増田明美(写真・時事通信)
8月12日に幕を閉じたパリ五輪。日本は目標の金メダル20個に達し、銀12個、銅13個と合わせたメダル総数は45個となった。金メダル数とメダル総数は、海外開催の五輪では最多。これまでの海外最多は金が20...
パリ大会の解説でも小ネタを連発した増田明美(写真・時事通信)
8月12日に幕を閉じたパリ五輪。日本は目標の金メダル20個に達し、銀12個、銅13個と合わせたメダル総数は45個となった。金メダル数とメダル総数は、海外開催の五輪では最多。これまでの海外最多は金が20...
続きを見る
・「むしろ迷惑」「イメージ悪くなりそう」広末涼子 地元高知のマラソン大会にゲスト参加も総スカン…突然の“すり寄り”に違和感覚える人も
・やす子『24時間テレビ』ついに“暑ければマラソン中止”を明記も、「基準」と「代替案」局回答せず
・「努力を侮辱している」『27時間テレビ』100km完走ランナー“猛暑のマラソン批判”に「努力と無謀は違う」論点ズレの指摘続出
・なりふり構わぬ抱き合わせ? 万博チケットと大阪マラソン“コラボ企画”にネット失笑…前売り券の売れ行きいまだ23%
・「最悪、人が死ぬ」「やめるべき」『24時間テレビ』やす子のチャリティーマラソン中止を医師が実名で緊急警告、市民ランナーの熱中症リスクとは