エンタメ・アイドルエンタメ・アイドル

「愛が重いのは誰だ?」 STU48が初のアルバムリリース! 島谷ひとみとの合唱曲も【石田千穂、岡田あずみ、高雄さやか、中村舞】

エンタメ・アイドルFLASH編集部
記事投稿日:2024.06.08 06:00 最終更新日:2024.06.10 18:24

「愛が重いのは誰だ?」 STU48が初のアルバムリリース! 島谷ひとみとの合唱曲も【石田千穂、岡田あずみ、高雄さやか、中村舞】

写真左から、岡田あずみ、石田千穂、中村舞、高雄さやか

 

瀬戸内エリアを拠点とし、2017年3月に誕生したSTU48が活動8年目にして初のアルバムを発売する。今回は1期生、ドラフト3期生、2期生、2.5期生から、各期を代表する4人が登場。リード曲『愛の重さ』の歌詞にちなんだエピソードや、アルバムに収録される、2022年にUSEN HIT J-POPランキングで週間1位を獲った『花は誰のもの?』の“合唱Ver. STU48 feat. 島谷ひとみ”についてなど、広く語ってもらった。

 

──1stアルバム『懐かしい明日』発売、おめでとうございます! 活動8年目にして、ついにですね。

 

中村舞(以下・中村) ファンの方も毎シングル発売後に「次はアルバムかな?」みたいな感じで期待してくれていたし、私自身も思っていたので、「やっと来たか!」という感情がすごく大きいです。

 

 

岡田あずみ(以下・岡田) 私は加入して3年目になるタイミングですが、私が加入する前のSTU48の楽曲もたくさん収録されていて、グループの歴史を深く知ることができて嬉しいです。楽曲ごとの思い出を、この1枚のアルバムをとおして学べたと思います。

 

高雄さやか(以下・高雄) STU48に入る前からいちファンとして応援していたので、大好きな曲たちが集められたアルバムができて、私もすごく嬉しいです。“このアルバムを持っておけば間違いなし!”と自信を持って言えます。

 

石田千穂(以下・石田) 私は1期生として最初から活動してきたので、本当に念願が叶ったという気持ちですね。長かったけど、これまでの集大成といえる作品だと思います!

 

──中村さんは、リード曲『愛の重さ』センターに抜擢。ソロでのセンターは初ですが、率直な感想としてはいかがですか?

 

中村 告げられた時は本当にすごくビックリしたというのが一番にあります。いまはグループがすごく変化していっている最中なので、そんな重要な時期にセンターを任せていただけるということが本当に嬉しいです。私もドラフト3期生としてSTU48に加入して7年目になるので、引っ張っていく意味などもふくめていろいろな意味で、背中を見せられることができたらいいなという気持ちになりました。

 

──責任重大でプレッシャーもありそうですね。

 

中村 ええ。でも、あまりプレッシャーは感じ過ぎてないようにというか、背負い過ぎていないようにしています。新しく選抜に入ったみんなも、学生メンバーやフレッシュなコたちが多いので、私もフレッシュな気持ちでみんなと一緒にやっています(笑)。

 

──さて、では『愛の重さ』はどのような曲ですか?

 

石田 この曲は、誰かを想うことの難しさだったり、愛によって生まれる強さを歌った楽曲になっています。

 

中村 STU48の曲では珍しい感じの曲だと思います。けっこう重いテーマで。

 

──今日の4人の中で一番“愛が重いな”と思う人物はだれですか?

 

石田 やっぱり舞ちゃんじゃない?

 

高雄 感じますね(笑)。

 

中村 ええ! 私ですか!?

 

──自覚は特にない?

 

中村 うーん…でもなんか重いかもなって感じる時はあります。ファンの方を嫉妬させようとしちゃったり。重い女かもしれない(笑)。

 

岡田 でも愛の重さなら、千穂さんもすごいと思います。グループへの愛がすごい。

 

石田 嬉しい~。

 

高雄 愛に本当に質量があるなら、たぶん1tは超えていますよ。

 

一同 (笑)。

 

──楽曲の話に戻って、気に入っている歌詞やパートはありますか?

 

中村 個人的には2番のAメロに出てくる「火事場の馬鹿力」というワードが好きです。なかなか歌詞で聞く単語じゃないところが面白いと思って。

 

高雄 振付けもすごく歌詞にマッチしているんです。やるぞー!って感じの動きなのでぜひパフォーマンスにも注目してほしいです。

 

──ちなみに火事場の馬鹿力を出したことってあります?

 

石田 つねに出していますよ~。えへへ。私、ギリギリまで先延ばしにしちゃうタイプなので、だいたいいつもピンチで。火事場の馬鹿力を発揮してなんとか乗り切っています(笑)。身近な存在なので私も「火事場の馬鹿力」という単語はお気に入りです。

 

岡田 私はDメロからラスサビにかけての一連が大好きです。舞Qさん(中村)のソロパートも素敵ですし、そこから徐々に複数人で歌っていく感じや、振りが入った時の雰囲気とか、一番お気に入りのパートです。

 

──サビにある「心が痺れる」という表現も目を惹きますね。皆さん、最近で心が痺れたことはありますか?

 

石田 最近お笑いにハマっていて、吉本の劇場によく行っているんですけど、生で見るお笑いが本当にどの方もおもしろくて。行くたびに心が痺れています。まわりのお客さんもいっぱい笑っていて、最高の空間なんです。

 

──良いですね! いつか石田さんもギャグとかを披露してくれる日がくることを願っています。

 

石田 それはちょっとハードルが…(笑)。

 

岡田 私は生肉を合法的に食べるYouTuberさんの動画にハマっていて。ちゃんと大丈夫なお肉なんですよ。生で食べても安全なお肉を取り寄せて、調理して食べるのですが、安全だとわかっていてもスリルを感じて。観ては心を痺れさせています。

 

──生肉に興味があるんですね。

 

岡田 食べたいです。馬刺しとか食べに行きたいです!

 

高雄 食べ物の話なら私も痺れたことあります! 『楊國福(ルビ:ようごくふく)』という麻辣湯(ルビ:マーラータン)のお店を指原(莉乃)さんが紹介していて、気になって行ってきたんです。具材やスープを自由に組み合わせられるお店で。私は辛いのは得意なほうではないので“小辛”にしたんですけど、それでもめちゃくちゃ辛くて、痺れました。舌が。

 

──まさかの物理的な痺れエピソード(笑)。

 

高雄 ふふ。でも美味しかったです♪ 次の日には「また食べたいな」と思っていました。この痺れる辛さはファンの方にも試してみてほしいです。

 

──では最後に中村さん、いかがでしょう?

 

中村 私はゾンビ映画がすごく好きなんですけど、ゾンビの怖さ以外にも人の怖さを描かれていたり、そんな中での親子の愛とか友情、絆もあったりして、すごく感動させられるんです。自分を犠牲にして他人を救うシーンとかで、よく痺れています。

 

──オススメの作品はありますか?

 

中村 映画ではないんですけど、韓国ドラマの『今、私たちの学校は…』はオススメです。3話目くらいからもう涙するシーンがいっぱいあって、見応えがあります。

 

──今回のアルバムには大ヒットした『花は誰のもの?』が通常バージョンのほかに、『花は誰のもの? 合唱Ver. STU48 feat. 島谷ひとみ』も収録されます。

 

石田 『花は誰のもの?』のMVで共演させていただいた島谷ひとみさんが、今回は歌唱にも参加してくださって、美声を聞かせていただきました。心が癒やされます。

 

岡田 島谷さんが広島出身の方なので、イベントなどでお会いする機会はあったのですが、こういった形で縁が結ばれて、本当にありがたいです。

 

中村 合唱バージョンはいつかコンサートで実現させたいですね。ものすごく豪華な仕上がりになっているので、実際に披露する機会ができたらいいなと思います。

 

高雄 MVでは音楽の先生を演じてくださったので、私は発声をマンツーマンで教えてもらいたいです。独り占めしたいです。

 

──ははは。それは実現したら贅沢すぎて自慢したくなっちゃいますね。では最後に、グループとしての今後の目標をお願いします。

 

石田 もっと大きなグループになりたいので、地上波の冠番組をやりたいです。以前『SETOBINGO!』という番組を1クールだけやらせていただいたときは、それきっかけで多くの方にファンになってもらえたので、また王道のアイドルバラエティ番組をやって、メンバーの魅力を広めたいです。

 

高雄 あと、握手会もやっていきたいです。たくさんファンの方と交流したいです♪

 

いしだちほ
2002年3月17日生まれ 22歳 広島県出身 T157 趣味:漫画 特技:ら行言葉、早着替え、絶叫系の乗り物に真顔で乗る ニックネーム:ちほ 2017年、STU48の1期生としてデビュー。2021年発売のSTU48・6thシングル『独り言で語るくらいなら』で、初めてシングル表題曲のセンターに選ばれた。そのほか最新情報は、公式X(@_ishida_chiho)、公式Instagram(@chiho_ishida)にて

 

なかむらまい
1999年4月4日生まれ 25歳 愛媛県出身 T163 趣味:クラシックバレエ 特技:ボストンバッグに入る、クリボーの顔の真似 ニックネーム:舞Q 2018年、『第3回AKB48グループ ドラフト会議』にてSTU48に第1順指名される。2022年STU48・8thシングル『花は誰のもの?』で、石田千穂、瀧野由美子とともにトライアングルセンターに選ばれた。そのほか最新情報は、公式X(@stu48_question)、公式Instagram(@question_stu48)にて

 

たかおさやか
1998年12月4日生まれ 25歳 福岡県出身 T153 趣味:雑貨集め、洋服を見る&買う 特技:腹筋、お腹の音を鳴らす、指相撲 ニックネーム:さーやん 2019年、STU48の2期生としてグループに加入。2023年、1st写真集『君だけのもの』(スクウェア・エニックス)を発売。そのほか最新情報は、公式X(@stu48_sayan)、公式Instagram(@stu48_sayan)にて

 

おかだあずみ
2003年1月20日生まれ 21歳 広島県出身 T148 趣味:漫画、料理動画を見ること 特技:サックス、鼻を細くできる ニックネーム:あずみん 2021年11月から2022年2月にかけておこなわれたオーディション企画、「STU 48×ASH New Wave Project」に合格。STU48の2.5期生として加入。2024年4月に正規メンバーへと昇格。4月からはSTU48の3代目キャプテンに就任。そのほか最新情報は、公式X(@stu48_min)、公式Instagram(@azu_min120)にて

 

※1stアルバム『懐かしい明日』は6月12日に発売

 

写真・福田ヨシツグ

( SmartFLASH )

もっと見る

今、あなたにおすすめの記事

エンタメ・アイドル一覧をもっと見る