エンタメ・アイドル
大人気声優 女手一つで育ててくれた母親のために1億円の家購入決断 親孝行に称賛の声も“住所もろバレ”で防犯危機

ジャイアン役を務める大人気声優(写真・本人Instagramより)
9月1日放送の『有吉ゼミ』(日本テレビ系)にアニメ『ドラえもん』のジャイアン役でおなじみの声優・木村昴が出演。母親のために1億2800万円の豪邸購入を決断し、大きな話題を呼んでいる。
「木村さんは番組の名物企画『家を買う』で、女手ひとつで育ててくれた母親が還暦を迎えるのを機に、夏までに別荘を購入することを目指していました。
当初の予算は7000万円。しかし数多くの物件を内見するうちに“住みやすさ”や“アクセスの良さ”を重視するようになり、予算を8000万円に引き上げたのです。その中で注目したのが、伊豆高原にあるリゾート感あふれる新築物件でした。
価格は予算を大幅に超える1億2800万円。それでも木村さんは、他の候補と比較したうえで『母が喜ぶのはきっとこっち』と、購入を決断。『やっちゃいました!』と予算オーバーに焦りつつも、『母ちゃん楽しみにしてて!』と愛する母に熱いメッセージを送っていました」(芸能ジャーナリスト)
【関連記事:木村昴が「歴代彼女」トータル5人にフラれたエピソードを激白「恋愛こじらせすぎ」にファン大ウケ】
予算7000万円から大幅に超過してまで“還暦祝いの家”を贈る木村の姿に、視聴者からは、
《最高の親孝行》
《男気ありすぎて泣ける》
と好感の声が寄せられた。だが一方で、意外な反応もXに広がった。
《木村昴さんの別荘が何者かに狙われない事を願うばかり》
《木村昴が買った伊豆高原の家、どこか丸わかりなんやけど》
など、住所特定や防犯面を憂慮する意見が少なくなかったのだ。芸能プロ関係者が語る。
「有名人の家紹介はテレビの定番ですが、周辺が映れば場所を特定されやすい。通常はモザイクをかけますが、今回は家からの眺めをじっくり紹介したり、周りに生えている木々などが映り込んでいたため、地域に詳しい人なら、簡単に特定できてしまうような内容でした」
実際、著名人の自宅をめぐるトラブルは後を絶たない。
「今年3月に亡くなったみのもんたさんの鎌倉の豪邸に、他界した翌日、空き巣が侵入しようとした事件がありました。江の島が見渡せる絶景に建てられた、地下1階、地上2階建ての物件で、テレビで紹介されることも多かったんです。
みのさんは生前、自宅に1本700万円もするワインを所蔵していることなどを語っていました。高価なものがあると考えた人物が訃報を知り、侵入を試みた可能性があります」
さらにはこんな事件も。
「2016年には、福山雅治さんが当時住んでいたマンションに、コンシェルジュを務める女が不法侵入するというニュースもありました。女は立場を悪用して福山さんの不在を確認し、マスターキーで部屋に入り込んでいたといいますから、セキュリティの盲点を突かれた形です」
有名人の家は視聴者の関心を集める一方、プライバシーや防犯のリスクとも隣り合わせ。木村の場合も、犯罪に巻き込まれないことを祈るばかりだ。