エンタメ・アイドル
「お前ダメだ!」大久保佳代子 子育てまで頼る“AI信者”芸人に喝「大久保さん深い」ネットも大賛成

『上田と女が吠える夜』にレギュラー出演する大久保佳代子
大久保佳代子が、9月23日放送『上田と女がDEEPに吠える夜』(日本テレビ系)で、3時のヒロイン・福田麻貴をバッサリ斬り捨てたことが話題となっている。
「この日は文章や画像、音声などを人間さながらに作り出す人工知能『生成AI』がテーマ。ChatGPTで生活はどう変化するか議論が交わされました。その中で福田さんは自らを『AI依存者です』と紹介。どんな料理を作ればいいかという質問はもちろん、映画のタイトルを挙げて、その作品が好きな人はどんな人間かを探るといった使い方もしているそうです」(芸能記者)
【関連記事:『上田と女が吠える夜』妊娠・出産特集に“未婚”大久保佳代子出演で「入れるところある?」本人も自虐、キャスティングミス指摘する声続出】
一方、大久保は、知らない言葉を検索した際、一番上に出てきたAI回答を見る程度だと告白。その使い方について福田は「もったいないですね」とチクリ。これに対して大久保は「顔違うもん、前会ったときと。AIっぽい顔になってる」とやり返していた。さらに大久保は、そんなAIを支持する福田に手厳しく当たった。
「『AIは心理学や道徳を収集してベストアンサーを出してくれる』という福田さんは、AIについて、『こういう人になりたいとすら思うくらいの返しをしてくれる』と、憧れすら抱いていると告白。
さらに彼女は、『子どもとか、全部ChatGPTに相談させたら、みんな性格が良くなっていくと思う』と、悩み相談をChatGPTに投げかけ、その回答によって、子どもの人格が育まれるとまで言いのけたのです。
これに反論したのが大久保さんでした。『いい子もいれば悪い子もいて、悪い子としゃべるから刺激があって、人って育っていく。みんな同じ道徳観でいい子になりますよという考え方、マジで私怖いと思います』と断固主張。福田さんに向かって『お前ダメだ!』と一喝しました」
大久保の発言が心に響いたのか、Xユーザーは一様に喝采。
《大久保さんのAI疑い目線わかる》
《ああ!大久保さんの意見に賛成》
《大久保さん深い》
大久保のスタンスについて芸能プロ関係者が語る。
「実は大久保さんは、かつてNHKの番組で、大喜利に対して出した自分の答えをAIに繰り返し学習させ、最終的にいかに自分が言いそうな答えを導き出せるかという挑戦をおこなった経験があります。
優秀な回答も得られたそうですが、そのときを振り返ったインタビューでは、『人間特有のニュアンスだったり、哀愁や切なさだったりは、どれだけ技術が進化しても難しいだろうなとも思いました』と持論を語っています」
バラエティ百戦錬磨のお笑いタレントは“人間のほうが面白い”という答えにたどり着いたようだ。
「大久保さんにとって、クセのある共演者や突拍子もない発言をするタレントたちとの化学反応こそが重要なのでしょう。人間は不完全だからこそ面白く、人間の思考や行動はAIで再現できないという発想が彼女の根本にあると思われます」(前出・芸能プロ関係者)
大久保の“喝”がグサッと刺さった人も多いはず――。