ライフ・マネー
「ジャポニカ学習帳」昆虫の表紙を撮って40年…亡くなった山口進さんが語っていた “波乱すぎ” 撮影探検記(画像9/15)公開日:2022.12.29 更新日:2022.12.29

昆虫&植物の表紙撮影を42年「ジャポニカ学習帳」写真家の波瀾万丈探検記
1/15

(1)ドルーリーオオアゲハ(旧ザイール)写真・山口進
2/15

(2)ヘラクレスオオカブト(ホンジュラス)写真・山口進
3/15

(3)サカダチゴミムシダマシ(ナミビア)写真・山口進
4/15

(4)パラグアイオオオニバス(ブラジル)写真・山口進
5/15

3位:チリクワガタ(写真・山口進)
6/15

2位:パプアキンイロクワガタ(写真・山口進)
7/15

1位:ハナカマキリ(写真・山口進)
8/15

フーカーの『ボタニカルマガジン』をめくる山口氏
9/15

ラフレシア(インドネシア)写真・山口進 「スマトラ島で撮影しました。40種くらいあるラフレシアのなかでも、最大のものです。寄生するツルがあり、それを見つけてしまえば、毎年そこで見ることができます。3日間くらい咲きますが、1日めがきれいですね」(山口氏)
10/15

ショクダイオオコンニャク(インドネシア)写真・山口進 「撮影するまで、延べ20年。種は鳥が運ぶので、どこで発芽しているかわからないし、花は7年に1度しか咲かないため、芽を見つけても、それが何年めかわからないんです。花芽を見つけたときは、嬉しかったですね」(山口氏)
11/15

ジンメンカメムシ 1978年、初めて山口氏の写真がジャポニカ学習帳の表紙に採用されたときのもの。頭部を下にして見ると、人面のように見えることから、その名がついた。インドネシアなどに生息。ちなみに当時の表紙は、緑ではなく紺色だった(写真・ショウワノート株式会社)
12/15

1978年、ジンメンカメムシとともに初めて採用された、山口氏の昆虫写真の表紙(写真・ショウワノート株式会社)
13/15

2004年、昆虫写真がなくなる直前のシリーズの表紙のひとつ。1990年代以降の昆虫写真は、ほとんど蝶だけに(写真・ショウワノート株式会社)
14/15

50周年記念シリーズ。ロゴが現代風になったことも驚きだ(写真・ショウワノート株式会社)
15/15
新着画像
今、あなたにおすすめの記事
おすすめ画像
- 1
鈴木亮平、糟糠の “美人妻” と超ラブラブ映画デートをキャッチ!…最高級シートで見た意外な映画とは
- 2
松たか子、炎天下のロケで“ほころび笑顔”…育児との両立で4年ぶりの連ドラ復帰へ
- 3
【打ち上げで大号泣】志尊淳&岸井ゆきの 『恋は闇』に注いだ“熱い思い”が明らかに…折半で「番組特製Tシャツ」作成も
- 4
前田敦子、『人事の人見』ロケで見せた松田元太への“全力ハグ”長男の“親離れ”で心機一転、生まれた“余裕”
- 5
川口春奈“庶民派コーデ”でうきうきショッピング! 2年連続“CM女王”は撮影現場で“変顔”披露する“愛されキャラ”
- 6
長澤まさみ 花柄ドレス姿をキャッチ 最新作のホラー映画で新境地も“インスタ更新ゼロ”沈黙続くプライベート
- 7
加藤清史郎「こども店長」が刑事役に…“脱子役” な渋スーツで疾走シーンも
- 8
元小結・阿武咲 新横綱・大の里も駆けつけた大相撲断髪式の裏側に密着…「ご祝儀は3万円」420人が涙でハサミ入れ!
- 9
柴咲コウ、独立後に見せた “女優の格”…芸能界独立組で圧倒的「勝ち組」の理由とは
- 10
鈴木亮平、多忙すぎる “カメレオン俳優” のロケ現場…数年先まで予定ぎっちり、熾烈なスケジュール争奪戦のわけは