社会・政治社会・政治

「特攻隊鉄心隊」で出撃した僧侶の次男“命は大切に”を継いだ姪が明かす「笑ツテ死ニマス」壮絶遺書【日米開戦81年】

社会・政治
記事投稿日:2022.12.09 06:00 最終更新日:2022.12.09 06:00
出典元: 週刊FLASH 2022年12月20日号
著者: 『FLASH』編集部
「特攻隊鉄心隊」で出撃した僧侶の次男“命は大切に”を継いだ姪が明かす「笑ツテ死ニマス」壮絶遺書【日米開戦81年】

右から母と次女、父と長女、西山少尉、四男。帰省時に境内の一角で撮影。その表情には、死の覚悟が滲んでいるようも見える

81年前の12月8日に始まった太平洋戦争。その後の戦況悪化にともない「特攻」という名による「十死零生(じっしれいせい)」の戦法が取られ、多くの若者が散華(さんげ)した。その一人に「陸軍特別攻撃隊鉄心隊...

続きを見る

123

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

関連キーワードの記事を探す