社会・政治社会・政治

中古車の値崩れが始まった!前年同月比で12%も安くなって…業界内でささやかれる「ビッグモーターが売り始めた」説の真偽(画像1/17)公開日:2023.10.06 更新日:2023.10.06

愛知・名古屋中川店。周囲にはきれいに刈られた小さな街路樹が並ぶが、店舗前で途絶え

愛知・名古屋中川店。周囲にはきれいに刈られた小さな街路樹が並ぶが、店舗前で途絶え

1/17

東京・環八世田谷店。店樹木にはところどころ緑が残るが、枯れつつある。この時季としては違和感がる(写真・久保貴弘)

東京・環八世田谷店。店樹木にはところどころ緑が残るが、枯れつつある。この時季としては違和感がる(写真・久保貴弘)

2/17

東京・足立店。真ん前の植栽スペースでは、植物が皆無の地面がむき出しに(写真・久保貴弘)

東京・足立店。真ん前の植栽スペースでは、植物が皆無の地面がむき出しに(写真・久保貴弘)

3/17

神奈川・藤沢店。なぜか枯れ草がひとつ残され、崩れた漆喰が散乱したような地面に(写真・長谷川新)

神奈川・藤沢店。なぜか枯れ草がひとつ残され、崩れた漆喰が散乱したような地面に(写真・長谷川新)

4/17

神奈川・平塚四之宮店。植栽スペースから土がはみ出し、周囲の道を汚している印象だ(写真・長谷川新)

神奈川・平塚四之宮店。植栽スペースから土がはみ出し、周囲の道を汚している印象だ(写真・長谷川新)

5/17

埼玉・春日部店。店舗前の低木はいちように枯れ、赤茶色の不自然な地帯が広がる(写真・保坂駱駝)

埼玉・春日部店。店舗前の低木はいちように枯れ、赤茶色の不自然な地帯が広がる(写真・保坂駱駝)

6/17

埼玉・本庄早稲田店。植栽スペースに樹木はなく、枯れた芝のような草と雑草が生えていた(写真・保坂駱駝)

埼玉・本庄早稲田店。植栽スペースに樹木はなく、枯れた芝のような草と雑草が生えていた(写真・保坂駱駝)

7/17

埼玉・坂戸店。大きな切り株が残るのみ。土が周囲にはみ出し、道は茶色くくすむ(写真・保坂駱駝)

埼玉・坂戸店。大きな切り株が残るのみ。土が周囲にはみ出し、道は茶色くくすむ(写真・保坂駱駝)

8/17

埼玉・所沢店。木の根が点々と残る。複数の植栽スペースで、緑の雑草が目立つ(写真・保坂駱駝)

埼玉・所沢店。木の根が点々と残る。複数の植栽スペースで、緑の雑草が目立つ(写真・保坂駱駝)

9/17

愛知・一宮尾西店。南北に街路樹が続いているが、店舗前には2つの木の根があるのみ(写真・保坂駱駝)

愛知・一宮尾西店。南北に街路樹が続いているが、店舗前には2つの木の根があるのみ(写真・保坂駱駝)

10/17

愛知・名古屋名東店。閑静な高級住宅地のなか、地面が剥き出しになって異様な光景に(写真・花井知之)

愛知・名古屋名東店。閑静な高級住宅地のなか、地面が剥き出しになって異様な光景に(写真・花井知之)

11/17

愛知・名古屋南店。この区画の低木だけがまとまって枯れており、雑草の緑色が目立つ(写真・花井知之)

愛知・名古屋南店。この区画の低木だけがまとまって枯れており、雑草の緑色が目立つ(写真・花井知之)

12/17

大阪・狭山店。低木が並ぶスペースもあるが、木の間は雑草がなく地肌が見える(写真・馬詰雅浩)

大阪・狭山店。低木が並ぶスペースもあるが、木の間は雑草がなく地肌が見える(写真・馬詰雅浩)

13/17

大阪・二色の浜店。敷地境界線を画すように店舗前は除草され、切り株がぽつんと佇む(写真・馬詰雅浩)

大阪・二色の浜店。敷地境界線を画すように店舗前は除草され、切り株がぽつんと佇む(写真・馬詰雅浩)

14/17

大阪・東住吉店。隣の植栽スペースには高い樹木が立つが、店舗前だけがただの砂地に(写真・馬詰雅浩)

大阪・東住吉店。隣の植栽スペースには高い樹木が立つが、店舗前だけがただの砂地に(写真・馬詰雅浩)

15/17

2019年の「ビッグモーター名古屋名東店」前の街路樹。周囲と比べて明らかに枯れているのが分かる(Googleストリートビューの画像より)

2019年の「ビッグモーター名古屋名東店」前の街路樹。周囲と比べて明らかに枯れているのが分かる(Googleストリートビューの画像より)

16/17

ビッグモーターの店舗の多くでは販売用の自動車を外から見えやすいよう並べているが…

ビッグモーターの店舗の多くでは販売用の自動車を外から見えやすいよう並べているが…

17/17

新着画像

社会・政治一覧をもっと見る

今、あなたにおすすめの記事

おすすめ画像