芸能・女子アナ芸能・女子アナ

女子アナ宮崎宣子の「ドツボ脱出」コロナで家族イライラ、どうすれば?

芸能・女子アナ 投稿日:2021.01.09 16:00FLASH編集部

女子アナ宮崎宣子の「ドツボ脱出」コロナで家族イライラ、どうすれば?

 

【宮崎さん、教えて!】

 

 コロナで家族が一緒にいる時間が増えて、仲がよかったと思っていた両親がケンカを始め、離婚しそうです。母は、父に「いなくなってほしい!」とまで言っています。姉も、子供の受験がどうなるかわからず、イライラして私にあたります。緊急事態宣言が出て、今後はもっとひどくなるかもしれません。今までのように、仲いい家族に戻ることは無理なんでしょうか?

 

 

【お答えしましょう】

 

 コロナ離婚・・・よく聞くことではありますよね。先日、友人と久しぶりに会ったら、特に夫婦仲が悪いわけでもないのに、子供にも恵まれて、すごく幸せそうだと思っていたのに、ま〜愚痴が出るわ! 出るわ!

 

「旦那がいると思うと、息が詰まる・・・」

「嫌いじゃないけど、毎日朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯を作らされるのが本当にストレス」

「いつもは会食ばかりで、夜に家で食べたことなんてほとんどなかったのに、いまは毎日だし、別の部屋でリモートで仕事していると思っても、いるっていうだけで疲れる・・・」

 

 旦那さんのことをあんなに好きだったはずなのに、「それは幻だった」と言っていて、、、かわいそうですが、旦那さん、これが現実です。

 

 実は、この旦那さんとも知り合いだったので、ちょっと話を聞いてみたら、意外にも奥さんとは別の意見でした。

 

「家族で過ごせて嬉しい」

「家族との時間が少なかったから、子供たちと過ごしたい」

「家のご飯が美味しいから健康的になった」

 

 と、真逆の意見(笑)。男性は、鈍いんですかね・・・こういうとき、妻のイライラに気づいておらず、妻の忍耐に無頓着だと、家族の絆は弱まってしまうかもしれません。

 

 一人暮らしの私はどうかというと、誰かと一緒にいるわけではないので、家族のイライラはないですが、逆に人間関係がシンプルになったというか、正直、会いたくない人に会わなくてよくなりました。気を遣う会食もなくなり、本当に必要な人だけ近くにいてくれたらいいなと思えてきました。

 

 正直言えば、こういうときに家族がいたら、「みんなで何とか乗り越えようね!」とか「大丈夫! とりあえず家族が元気でいればいい!」と思えるんだろうな、絆が深まるんだろうなと思っていました。でも、もしかしたら現実は逆かもしれません。

 

 私の友人は夫婦で会社をやめて、お互いに新しい会社でリスタートしました。コロナにより、今まで働いてきた会社と向き合う時間ができたことで、大好きだったし、お世話になったけど、このまま一つの会社で働き続けるより、新しい挑戦をしようと。後悔するならやって後悔しようと退職を決めたのです。

 

 別の男性の友人は、離婚を決めました。コロナになって、あらためて長い時間を夫婦で過ごすようになり、これから先の人生、まだまだ長いのに、心から愛されていないことを実感したそうです。子供のために一緒にいたかったそうですが、奥さんから、毎日のように小言を言われ、こういう時期だからこそ寂しくなったそうです。「一緒にいるのに寂しいと感じるほど切ないものはない」と話してくれました・・・。

 

 当たり前のことが当たり前でなくなり、信頼関係や絆が大切になった今、人間関係はハッキリしてきますよね。

 

 質問者さんのお母さんは、きっとお父さんのことを嫌いではないと思います。もう長くいすぎて、恋とか愛とかではなくなっているように思えますが、好きから形が変わっただけで、存在は大切だと思います。ただ、気持ち的に不安で余裕がなくなり、感謝、尊敬、思いやりをお父さんから感じられなくなっているのかもしれません。

 

 最後はこの3つがとても大切なんです。信頼関係が底にあるなら、お互いの甘えの可能性もありますので、元には戻りますよ。コロナ中に不倫とかしていたら、信頼関係も崩れてしまうので、ちょっと保証できませんが・・・。

 

 私が夫婦だったとき、これをしてもらったら関係が続いたかなと思うことがいくつかあります。

 

(1)わかりやすい行動

 

 奥さんは家の仕事が増えています。お父さんが家にいることで、料理の負担、買い物の負担、一人の時間の欠如・・・
なので、まずは洗濯物を干して、畳むことをやりましょう。お子さんと一緒にやってもいいと思います。そして、ご飯の洗い物は男性がやりましょう。料理をするのも、けっこう労力がいります。「やらなくていいよ」って言われても、
「リモート中は僕のお仕事ね」って言われたら嬉しいです。

 

 買い物も量が増えますが、一緒に行くのではなく、一人でゆっくり買い物をさせてあげて、「重かったら連絡して」
「代わりに買い物行こうか?」と言ってみてください。あとは、しら〜っと掃除機をかけてみる。何か手伝おうとしてくれているんだと思いますよね。

 

 最大にありがたいことは、お子さんを連れて、3時間くらい遊びに行ってくることです。奥さんのイライラは確実に減ります。

 

(2)わかりやすい言葉

 

「言霊」という言葉がありますよね。言葉にはエネルギーがあります。

 

「ご飯、たくさん作らせて悪いね」
「たまには、出前でもする?」
「僕がいることで疲れない?」
「何か手伝おうか?」

 

 そういう、労いの言葉をかけることはとても大事だと思います。それだけで、美味しくご飯作ってあげようかなとか、
洗濯も掃除も頑張れたりします。ご飯を作るのも、掃除も洗濯も、やってもらって当たり前って思われたらイライラしちゃいますよね・・・。

 

 私は「愛犬を洗おうか?」とか「散歩行ってこようか?」「寒いから買い物に行こうか?」「ご飯一緒に作ろうか?」って言ってくれたら、きっと何年も一緒に暮らして、好きという気持ちが別の形になっていたとしても、惚れ直すかもしれないし、ありがたいな〜、この人と一緒になってよかったなって感謝します。一緒にいて、何年も経っているからこそ、余計に感謝の思いも深まると思います。

 

 私の父も、母から怒られる前に「今日はゴミの日だから出さなくちゃ」と、ゴミ出しとお風呂掃除を長年ちゃんとやっていました。これが大事で、この2つだけで夫婦がつながっているところもあるかもな〜と思いました。

 

 とはいえ、家族のギスギスって、男性(父親)だけのせいでもないんです。女の人って、ホルモンの関係だと思うんですが、イライラするバイオリズムがあります。ふだん流せることも、ちょっとした一言にイラッとしてしまうときがあります。自分でも申し訳ないと思うのですが、そんなときは、

 

「私、機嫌が悪い!!!!!!」

 って、言うんです。。。宣戦布告です(笑)。

 

 よくないと思っていても、イライラは急には消えないし、迷惑だとわかっていても、つい本心ではないことを言ったりします・・・後悔して、次の日に「昨日はごめんなさい」と謝ったりもしますが。。。あのイライラは、なんなんでしょう!!!

 

 だから、お母さんの言葉は、勢いというか、歳を重ねて押し寄せてくるホルモンの問題かもしれないので、本心ではないと思います。「いなくなってほしい」は、「いま、少し、一人にしてほしい・・・」だと思ってください。

 

 ストレスが溜まっているからこそ、質問者さんから両親・お姉さんへ、「こんなときだからこそ、家族で頑張ろう」と言ってみてはいかがでしょう? 私は自分で頑張るしかなく、「一緒に頑張ろう!」って言う人がいないので、
言える人がいるだけでも貴重だと思ってしまいます。

 

 私には愛犬アロハしかいないので、「2人で頑張ろうね!」って毎日言ってますよ(笑)。

 

宮崎宣子(みやざきのぶこ)
 宮崎県宮崎市出身。早稲田大学卒業後、日本テレビアナウンサー。現在はフリーアナとして活動しつつ、実業家としてオーガニックハーブ販売中

 

※宮崎アナへの人生相談はインスタグラム@miyazaki_nobukoで募集しています

続きを見る

芸能・女子アナ一覧をもっと見る

芸能・女子アナ 一覧を見る

今、あなたにおすすめの記事