ライフ・マネー
大トロ、のどぐろ…激戦区・広島で高級ネタが激安価格!47都道府県「ご当地回転寿司店」【中国・四国編】
ライフ・マネーFLASH編集部
記事投稿日:2023.04.02 06:00 最終更新日:2023.04.02 06:00
大手チェーンが相次いで見舞われた “寿司テロ”。連日、テレビに出演し、業界を励まし続けてきたのが回転寿司評論家・米川伸生(のぶお)氏(56)だ。
自動化された気楽な店もいいけれど、目の前で職人が地魚を握る、地域密着の店もまたよし。“地元民がこっそり通う” 名店と、その時季にその土地に行かなければ食べることができない「ご当地回転寿司【中国・四国編】」を、全国5000軒以上の店を回った米川氏が紹介する!
関連記事:常盤貴子が通うカフェ、さだまさしが通うラーメン店…有名人御用達の地方名店【中国・四国編】
中国地方ではその昔、「マリンポリス」という均一価格のチェーン店が席巻していたが、今はグルメな回転寿司店が群雄割拠の状態だ。
岡山の「いわ栄」(倉敷市ほか)は、職人技が随所に光るこだわりの寿司で人気の店。岡山を代表するご当地寿司「ままかり」もひと味違う。
広島は西日本きっての激戦区。ぜひ訪れてほしいのが、すし遊館あさひLECT店(広島市)。こちらは店内に本格寿司カウンターを併設しており、こだわりの握りが大将のおまかせでいただける。大トロやのどぐろなどの高級ネタが、とんでもない激安価格だから驚きだ。本格寿司店デビューは、こちらで決まり!
鳥取・境港は、カニと水木しげるさんで有名な街。東京に進出していたこともある大漁丸(境港市)では、紅ズワイガニをたっぷり使った「かにオール」が人気。ただし、近年は旬の冬ですら、あればラッキーな一皿になっている。
島根・浜田が誇るブランド魚といえば「どんちっち」。「すし蔵」(浜田市ほか)の「どんちっちアジ」は、とにかく脂の乗りが抜群で、これがアジかと驚かされる。
山口といえばやっぱり、ふぐ。唐戸市場内の「海転からと市場寿司」(下関市)にも、「とらふぐ」目当ての観光客が押し寄せている。ふぐの厚みも絶妙で、これほど旨いふぐ寿司にはなかなか出会えない。今から冬が待ち遠しい。
一方の四国は、海に囲まれ、海産物が豊富なわりには、回転寿司店は低調気味。四国から首都圏に進出した回転寿司店は、2017年の「すしえもん」まで皆無だった。
徳島唯一の地元チェーンである「祭り」(徳島市)などで話題のフルーツフィッシュ「すだちぶり」が食べられるが、すでに「くら寿司」などの全国チェーンでも食べられる。残る “真のご当地寿司” である「ボウゼの姿寿司」を食べられる回転寿司店はないものか。
香川では、うどんに次ぐ名物「骨付鳥」が回転寿司店でも食べられる。イオンモールに入る「なぶら」(綾川町)の「ひな」は、塩こしょうやニンニクの味付けもほどよく、寿司との相性も意外なほどよかった。
人口あたりの寿司店舗数が、もっとも少ないのが高知。そんななか、マグロ漁船を自社で保有する「いちばん船」(須崎市)では生マグロはもちろん、高知の代名詞・鰹も人気。鰹のたたきを太巻にした「土佐巻き」は食べ応え抜群だ。
高品質な養殖魚の育成で業界貢献度が高い愛媛からは、郷土料理を寿司にした「宇和島鯛めし風軍艦」を。水産会社が経営する「すしえもん」(宇和島市ほか)が発案した創作寿司で、アイデアも味も秀逸!
※価格は2023年3月28日現在、すべて税込み。今回、紹介する「ご当地寿司」には、数量や提供季節が限定される商品も一部、含まれます。
文・回転寿司評論家・米川伸生
1999年から評論家活動を始め、2007年『TVチャンピオン2「回転寿司通」選手権』(テレビ東京系)で優勝。メディア出演、セミナーや講演、メニュー開発など、幅広く回転寿司に携わる