最新号紹介

毎週火曜日発売

通巻1690号
6月6日号
5月23日発売

詳細・購入

最新号紹介

FLASH DIAMOND

8月20日増刊号
7月20日発売

詳細・購入

FLASHデジタル写真集

FLASHデジタル写真集

5月23日より好評発売中!

詳細・購入

社会・政治社会・政治

安倍元首相に迫った映画『妖怪の孫』地元・山口では「上映ゼロ」プロデューサーも苦笑、ネットでは「露骨」忖度疑う声

社会・政治 投稿日:2023.03.27 20:20FLASH編集部

安倍元首相に迫った映画『妖怪の孫』地元・山口では「上映ゼロ」プロデューサーも苦笑、ネットでは「露骨」忖度疑う声

 

 映画『妖怪の孫』が話題になっている。戦後間もない日本の政財界を表と裏から操り、「昭和の妖怪」と呼ばれた岸信介元首相と、その「孫」である安倍晋三元首相の秘史に迫る内容だ。

 

 安倍氏は、幼少期から岸氏に政治の薫陶を深く受けて育っており、政治家になってからも、岸氏の政治信条に大きく影響を受けているといわれていた。映画は、その安倍氏の家系と生い立ち、いかにしてタカ派的外交姿勢や集団的自衛権行使の容認、そして「アベノミクス」などが生まれたかを丁寧に追っている。

 

 

「安倍氏が凶弾に倒れてから『安倍氏とは何者だったのか』『安倍氏がこの国に遺したものはなんだったのか』『日本という国をどうしたかったのか』などが、識者の間で語られていますが、いまだに明確な答えは出ていません。この映画は、その答えを導くヒントになる、という声が上がっています」(永田町関係者)

 

 映画を観た人からは「安倍氏が、保守政治家としての確固たる哲学を持っていたのだろうか、との疑問が大きくなった」「安倍氏の長期政権は、嘘をついても認めなければよいとの風潮を生み、国会の信認をなくした」という感想まで出ている。ネタバレはできないが、安倍氏側にしてみれば“不都合”な映画であることは間違いないだろう。

 

 さて、この映画、3月17日から全国の24館で順次、上映されているにもかかわらず、安倍氏の選挙地盤だった山口県では上映される予定がない。

 

 プロデューサーの古賀茂明氏も、3月16日の公開前夜舞台あいさつで「山口県の映画館では上映できなさそうということで、自主上映したいという声も上がっていますが……」と苦笑していた。

 

「圧力や忖度があったことを証明することはできません。しかし、ネット上では『露骨すぎる』といった噂が広がっています。安倍氏への批判色が強い映画だということも、“疑い”を深めている一因のようです」(映画プロモーター)

 

 公式サイトを見てみると、中国地方で上映が予定されているのは、広島県のみ。宏池会を率いる岸田文雄現首相のお膝元というのが、なんとも皮肉に思える。

( SmartFLASH )

続きを見る

社会・政治一覧をもっと見る

社会・政治 一覧を見る

今、あなたにおすすめの記事

最新号紹介

グラビアBEST

2023年春「水着総登場」号
3月31日発売

詳細・購入

最新号紹介

PlatinumFLASH

4月27日発売
表紙:川﨑桜(乃木坂46)

詳細・購入